どうも!カワケンです。
自分が良いと思っても、相手がどう感じるかはわからない。
そういったケースは、たびたび起こります。
相手の立場に立って、想像する。
とても大事なことなのですが、
一方で様々な可能性を考えて、消極的になってしまう。躊躇してしまう。
そんなことも、よくあるなぁという出来事がありました。
前置き長っwww
ということで、コロナ禍デートに誘っても、
相手によって反応は様々。
「緊急事態宣言下が明けてから。」
「お茶ならいいけど、ランチは控えたい。」
「家の近所ならいいけど、遠方は避けたい。」
相手の女性からの、様々なニーズにスムーズに応えられる男性というのが、
モテる人なんでしょうが…
一方で、相手が自分に興味があるなしも、行動の決め手になると思うので、
その辺の見極めは難しい。
全ての相手に、ベストアンサーは難しいのですが、
悩んでもストレスになりそうなんで、
自分の価値観が、相手によく伝わるっていうのは、
やっぱり興味を持ってもらえてたりが、大きいのかも。
先日の、なんのこっちゃの投稿記事その2みたいな感じですが…w
相手に興味を持たれる、好感を持たれる、
魅力的に自分になるのが、
唯一自分できることかなぁと思います!
頑張ろ!w
ではまた!
コメントを残す